《世界の課題に向き合う「ちから」を身につける》

国際協力塾オンライン・スタディプログラム from フィリピン

2021/10/16日(土)

14:00 - 17:00

募集は終了しました

会 場:オンライン

参加費:2,750円(税込)

オンラインでも国際協力のフィールドが経験できる!

「今できる学びの行動」を起こすオンライン・スタディプログラム

《参加証明書付き》

「世界の貧困」「世界の不平等」という言葉を聞いた時、どのようなことを思い浮かべるでしょうか?国際協力のフィールドには、私たちが見聞きすることよりはるかに複雑で根深い状況が存在します。

現場を見て人々から話を聞くことで初めて見えてくる途上国の課題の全体像

フィリピンの農民の人々との交流・インタビューを通じて、私たちと世界の課題に向き合う経験をしてみませんか?

※申し込みはGoogle Formに遷移します。

1日の食事にも困窮している人々がいること、一部の人に富が集中していることー。

学校の授業やニュース、本などを通じて、こうした世界の課題を見聞きしたことがあると思います。国際協力に関心がある人であれば、より深く、あるいはより多くの情報や知識を集めているのではないでしょうか。

ところが、ひとたび国際協力のフィールドに出ると、そこには知っている状況があるのではなく、異なる問題が関わり合っていたり、表面だけでは見えない問題があったり、持っていたイメージと全く異なることが多くあります一方で負の面だけではなく、社会や人が望ましい方向に変化を起こす事例を見つけることもできます。

近年ますます浸透してきている「SDGs(Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」社会・経済・環境は互いに関係し合い切り分けられないという考えが1つの軸で、この3つのバランスを保ち同時に解決していくことも目指されています。つまり、世界の課題が複雑であることをより多くの人に認識してもらった上で取り組む必要があるとしています。

このプログラムでは、約10年にわたり開催してきた調査型スタディツアー「国際協力塾合宿」のメインアクティビティである、フィリピンの農民へのインタビューセッションをそのまま取り出してお届けします!それを通じて、世界の課題に向き合う「ちから」を身につけていただけることを目指しています。もし、英語やコミュニケーションで不安がありましたら、日本人スタッフやインターンがサポートしますので、ご安心ください。

今できる学びの行動を起こして、有意義な時間を過ごしてみませんか?それに最大限応えられるよう準備を進めています!

たくさんのお申し込みをお待ちしています!

基本事項

開催日時 2021年10月16日(土)14:00-17:00

開催方法 オンライン(Goole Meet)

使用言語 日本語・英語(サポート有り

受講料  2,750円(税込)

定員   最大20名

申込期限 2021年1012日(

プログラムの注目ポイント

目的である、世界の課題に向き合う「ちから」を身につけることに加えて、以下のポイントに要注目です!

  1. 現地の農民やスタッフに直接聞きたいことが聞ける!

  2. フィリピンの農村の様子を、現地からのライブ配信やビデオで見られる!

  3. 参加者同士でのグループワークやシェアリングを通じて、思いや考えを交換できる!

  4. 自分の英語を試しつつ学ぶことができる!

参加をおすすめする方

以下のどれか1つ以上に該当する学生・若手社会人の方におすすめです!

  • 世界の課題・国際協力途上国などをもっと深く知りたい

  • 学校や自分だけでは学べないことを得たい/視野を広げたい方

  • 将来に向けて何か行動を起こしたい/自分を変えたい方

  • 将来国際協力に関わりたいと考えている方(もちろん「今」の方も!)

  • 英語も少し使うプログラムに参加したい方

  • 同じ興味・関心を持った人と交流したい方

  • コロナ禍で海外に行けないことが悔しくて仕方がない方

当日のプログラム

13:45 - 14:00 開場(この間に音声などご確認ください)

14:00 - 14:15 オープニング・自己紹介ワーク

14:15 - 14:30 講義ヌエバ・ビスカヤの農民の置かれている状況」

14:30 - 14:55 フィリピン地方の街の様子や農民の生活が分かるライブ配信・ビデオ(英語)

14:55 - 15:10 グループワーク「農民のニーズを見つけてみよう!」目的・手順の説明

15:10 - 15:40 グループワーク①:ニーズの仮説立て・質問リスト作成

15:40 - 16:10 グループワーク②:小規模稲作農民へのインタビュー(英語)

16:10 - 16:30 グループワーク③:まとめ

16:30 - 16:50 グループごとにインタビュー結果の発表

16:50 - 17:00 参加者間でのシェアリング・フィードバック

※プログラム終了後最大30分ほど、当団体日本人スタッフへの質問・キャリア相談ができる時間を設けます(参加自由)

※募集段階の予定となりますので、当日までの準備の中で時間配分などが変更になることがあります。予めご了承ください。

受講料のお支払い方法

受講料のお支払いは、Paypal(クレジットカード可)または銀行振込(三井住友銀行・みずほ銀行・ゆうちょ銀行)からご選択いただけます。申込者数が一定人数に達し次第、お支払い・キャンセル期限を含めた詳細をご連絡します。可能な限り少人数でも開催できるよう準備を行っています。

留意事項

  • 終了時刻は前後する可能性があります。

  • パソコンの場合(推奨)はブラウザからアクセスしていただけますが、スマートフォン・タブレットの場合、ビデオ会議ツール「Meet」の使用に際してGoogleアカウント(無料)が必要となります。パソコンを使用せず、且つアカウントをお持ちでない方は、事前に作成してください。

  • アプリやブラウザは必ず最新版にアップデートされているか、開始前にご確認ください。

  • ハウリングやエコーを避けるため、可能な限りイヤホンなどをご使用ください。

  • 参加中、必要に応じてカメラの有効化をお願いさせていただくこともあります。

  • 弊団体の責任によらない通信環境やGoogle Meetに関するエラーやトラブルについては、弊団体では一切の責任を負いません。

  • ご参加に必要となる通信費は、参加者の方のご負担となります。

  • オンライン会場はじめ、参加に際してお伝えするURLは、お申込者の方以外への共有は固く禁じます。

  • 不適切な言動・行為、進行の妨害を行う参加者がいた場合には、当該人物を主催者の判断で強制退出させる場合があります。その場合は、返金いたしません。

  • 現地からのプレゼンテーションやライブ配信では、通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。お申込み時に予めご了承いただきますようお願いいたします。

  • プログラム内で提供するプレゼンテーション、映像、画像などの全てのコンテンツの著作権は主催者に帰属します。主催者が許可した時を除き、参加者が写真撮影や動画撮影、配布物の二次利用・配付を行うことは一切できません。

受講までの流れ